パパ活を仕事として行っている女子も、趣味やお小遣い稼ぎとして行っている女子も、その額によっては税金の支払いが必要になります。
「今のところ何も言われていないから平気」と思っていると、突然、支払えないほどの追課税を受けるかもしれません。
そんなことにならないために、パパ活の税金についてわかりやすく説明します。
パパ活で税金がかかる場合、かからない場合とは?
年に計110万円を超えるプレゼントや現金を貰ったら、贈与税がかかる
「そんなにプレゼントは貰わないよ…」と考えているかもしれませんが、年に110万円ということは月に9万円とちょっとです。
既にパパ活している女性は、貰ったものを、あらためて計算してみましょう。
ここで注意することは、パパにもらったプレゼント、全てをまとめて計算する必要があるということです。
5人のパパであわせて110万円を超えても、また、一人のパパで110万円を超えても課税対象です。
ただし、贈与税のかからないものもあります。
例えば、冠婚葬祭についての贈与(結婚式のお祝い金や、お葬式の香典など)や、お歳暮などは常識的な額なら非課税です。
どのような理由で貰ったものなのか、メモしておくと良いでしょう。
定期お手当としてパパがお金をくれた場合、年に20万円を超えると所得税がかかる
上記の贈与税と多重にかかることはないので、そこは心配いりません。
所得税となるのは、パパがあなたを従業員として扱うか、個人事業主相手の取引として報酬を支払った場合です。
そのような特別なケースでない限り、パパ活で適用されることはまずありません。
ただ、相手が事業をしていて、帳簿にあなたがそのように書かれていた場合、税務署に調べられた時に所得税を求められる可能性があります。
「会社の役員として受け入れたい」、「従業員として一緒になりたい」とパパから言われた場合には、所得税のことも考えなければいけませんね。
税金については大まかに分かったと思います。
実際にパパ探しをしてみたいと思う人は、ぜひパパ活アプリおすすめランキングを参考に、自分に合ったアプリを選ぶようにしましょう。
パパ活で税金を払いたくない、節税したい場合
年110万円以上を受け取らないようにする
多くのパパ活女子がやっている一番無難な方法です。
月々のお手当をこの額におさえるか、プレゼントを計算しておねだりすることになります。
ただ、自分で調整するのはやはり難しいので、パパに「年110万円以下にしたい」ということを伝えておくのが安心でしょう。
もしパパが節税に詳しいのなら、その話を聞いて仲を深めることもできるかもしれません。
もっとも税金のために収入を下げてしまうのは本末転倒です。
このくらいならおさえる、これ以上ならもっと稼いで税金を払うという判断も時には必要でしょう。
贈与税のかからない方法で受け取る
冠婚葬祭のお金や、お中元、お歳暮、年賀、バレンタインのチョコレートなど、慣習としてあるプレゼントで、常識的な額なら贈与税はかかりません。
そういったちょっとした贈り物で、お小遣い的に非課税で稼ぐというのもありでしょう。
「常識的な額」という判断が難しいところですが、数万円単位なら問題ないと考えられます。
季節ごとのイベントをこまめに楽しみながら贈り物を貰えば、パパとの長く、いい関係の継続にも繋がります。
パパ活で税金の申告をしていなければどうなる?ペナルティはある?
無申告のペナルティはかなり大きなものです。
本来の税金の上に、税率15~20%、悪質な無申告なら35~40%の加算税がつきます。
場合によっては、収入のほとんどを持っていかれると言っても過言ではありません。
もし収入を貯蓄していなかった場合、6年分のペナルティが支払えず、破産することも充分に考えられます。
しかし、自己破産をしても、税金は支払い義務が免除されません。
免除されるのは財産がない、生活ができないことが続いた場合だけで、つまり財産がある限り支払わなければなりません。
税金関係には注意しましょう。
パパ活での税金逃れは税務署にどうやってバレる?
税金から逃れようと思っても、やはりバレてしまうものです。
では、どういった所から税金の無申告がバレてしまうのでしょうか。
銀行口座の入金や振り込みの記録から
税務署も全ての口座を監視することはできません。
税金に関する疑いがあった場合に、銀行へ口座情報の開示を求めています。
あなたが無申告の場合は、パパの調査から見つかってしまうことが多いです。
裕福なパパほど会社を経営している、多額の給料を受け取っている場合が多いので、税務署の調査を受ける可能性はそれなりにあると覚えておきましょう。
使途不明な大きな金額が見つかり、それが女性へと渡っていると知られる可能性があります。
また、身内に不幸があり、あなたや家族が相続対象となった場合、口座を調べられる可能性が高いです。
そこに説明できないような大きな金額があった場合も、調査される可能性があります。
派手な生活をしていると、意外に周囲の人は見てる
パパ活のために自分磨きをしたり、パパからの高級なプレゼントを身に着けていたりすると、周囲からやっかみ混じりの疑いを受けることがあります。
そして、その誰かが税務署に通報してしまうと、あなたのところに税務署がやってきます。
あまりにも派手な格好や宝飾品を持つ場合には注意が必要です。
また、友人関係にも注意です。
誰かに密告される場合もあるので、あまりにも表立ってパパ活の話はしないようにしましょう。
不動産や高級車を貰ったら、税務署にはすぐバレる
パパから不動産を貰うのは、ある種の夢ではありますが、税金のことを考えるとあまりおすすめできません。
あなたの名義で登記をすると、税務署へ連絡が入ってしまいます。
「自分自身が購入した」と言えば、「その購入資金はどこから来たのか」と聞かれますし、「パパから…」と言えば贈与税がかかります。
また、高級車にも購入段階で税金がかかっていますので、税務署には知られると思っておきましょう。
自分のものとして受け取るのではなく、名義はパパのまま、「貸してもらっている」という形であれば贈与税はかかりません。
パパ活の税金でよくある質問
現金でもらえばバレないんじゃない?
現金でもらって、現金で持ち続けていれば、おおよそバレません。
しかし、高価な買い物をした際や、通帳に入金履歴があるとバレる可能性がでてきます。
複数のパパからちょっとずつ貰えば税金はかからない?
厳密に言えば、かかります。
合計して110万円を超えていれば贈与税の対象になります。
ただ、本当にちょっとずつ貰っていた場合、よほど総額が大きくない限り、税務署がそれをひとつひとつ調査してくる可能性は低いでしょう。
パパ活の申告がニュースになったことはある?
実はあります。
ギャラ飲みのマッチングアプリに国税局が入り、申告していない利用者に調査が入ったそうです。
風俗業の女性が申告しないことは昔から問題になっており、実は税務署が目を光らせる分野なのです。
あまりニュースにならないのは、申告漏れの摘発などありがちなことだからでしょう。
それでも税金を払いたくない
少額のうちなら税務署に追求される可能性はほぼないです。
税務署も仕事なので、大きな案件に優先的に動いています。
しかしパパ活は時に大金が動きます。
税務署の目は厳しい分野と思ってください。
無申告は自己責任で、もしもの時にどんなことになるのかは考えておきましょう。
パパ活で税金についてのまとめ
パパ活の税金は主に「贈与税」で、年に110万円を超えるとかかってしまいます。
税金を払いたくない場合はパパにお願いするか、自分で調整しましょう。
ちょっとした節税法などはありますが、絶対に安全な脱税法などありません。
追加算税で大事なお金を失わないよう、気をつけてパパ活しましょう。